クレーンのメンテナンス

コベルコクレーンニュース

2022.07.05|Vol.10メンテナンス

旋回ベアリングの給脂について

旋回ベアリングは上部本体と下部本体を支える重要な役割を果たしています。クレーンを常に最良の状態で安全にご使用いただくためには、ご使用のクレーンの取り扱い説明書を熟読され、定期的に給脂を行ってください。また、以下の項目について損傷、摩耗、異音などが無いか点検を行ってください。異常が見受けられるときには、弊社指定サービス工場へご相談ください。

給脂および点検箇所 給脂および点検時期
(アワメータ)
種類
旋回ベアリング 毎週または50時間ごと 極圧グリース
旋回大歯車 250時間ごと 二硫化モリブデングリース

※クラムセル、リフマグ、ハンマーグラブなど旋回操作が多く重作業の場合、毎週または50時間ごとに給脂してください。

旋回ベアリングの給脂

旋回ベアリングを回転させ、全周にいきわたるように、旋回ベアリング側面にあるグリースニップルから給脂してください。グリースがダストシールからはみ出るくらい、たっぷりと給脂してください。給脂するときは、エンジンを停止してください。

旋回大歯車の給脂

本体を少しずつ旋回させ、歯面全体(下図赤枠部)にグリースをたっぷり給脂してください。
給脂するときは、エンジンを停止してください。
はさまれ・巻込まれ事故を防ぐため、手で直接歯車に給脂してはいけません。ハケまたはヘラなどを使用してください。

旋回大歯車(イメージ)

グリス給脂状況
(歯面がむき出しになっておらず、良い状態)

ご不明な点がございましたら、弊社指定サービス⼯場までご⽤命ください。