
日本のインフラ、
令和の現実。
いま日本では、道路や港湾、河川、橋梁、トンネル、上下水道などの土木インフラや、
庁舎、学校、保育所、病院、図書館、市民会館などの公共施設といった
日々の社会生活や産業活動の基盤となる社会インフラの見直しと再整備が喫緊の課題になっている。
今回は、さまざまなインフラの現状と維持のための課題、さらに未来に向けた可能性を探っていく。