コベルコニュースへのご意見や、身のまわりで起こったあんなこと、こんなこと。
さらに自慢のイラストやすてきなお写真など、読者の皆様からのご投稿をご紹介します!
K-DIVE®、すごい!
重機の遠隔操作、しかも女性が担当されていることに驚きました。
福田富士子さん

事務との兼業がかっこいい!
K-DIVE®が導入され、女性が現場に出なくても遠隔で操作でき、事務と兼業されていることにびっくり!
機会があれば体験してみたいです。

尾﨑直央さん

喜讀宜友さん
今後の取り組みが楽しみ
DXとGXは世界的な課題。とくにEV化に伴い充電時間や本体に負荷がかかるのかなど、バッテリ式の問題点が気になりました。これから先の地球環境を守るために、コベルコ建機の取り組みに期待しています。
石井典子さん

事故が減ることは作業員やその家族の幸福に繋がる
重機と作業員の接触は発生してしまうと重篤な災害となります。ですので、人感センサー付きの重機などの発展が現場においてかなり期待され、注視されています。ぜひ今後も安全に対する研究、進化を遂げてもらい、私たちを喜ばせてください。

松下仁さん
K-DIVE®導入の記事に感銘
山﨑組様で活躍している井口さんがオペレータ業務と事務職を兼任されているという記事を読んで、同じ事務職としてワクワクしました!

遠隔もやはり実機でないと…。
昔ゲームセンターに、重機オペレータのゲームがありましたよね。そこそこ乗れるつもりでいるのに、やはり実機でないと上手に操れない。ラジコンのバックホーもうまく遊べません……機会があればぜひK-DIVE®を体験してみたいです。
水野 義久さん

高橋志代美さん

楽しいイラスト、
すてきなお写真大募集!
読者の広場は皆様からの投稿で構成しています。本誌への感想や、身近で起こったできごとなど、お気軽にお寄せください。
また、同時にイラストやお写真も募集しています。採用された方には、すてきなプレゼントを進呈いたします。
ぜひご投稿ください。メールでのご投稿もお待ちしております。
※メールには、会社名、所在地、電話番号、氏名、匿名希望の方はその旨を必ずご記入ください
※ご投稿いただいた内容は、本誌以外にHP、SNSなどに掲載させていただく場合があります。予めご了承ください