コベルコニュースへのご意見や、身のまわりで起こったあんなこと、こんなこと。
さらに自慢のイラストやすてきなお写真など、読者の皆様からのご投稿をご紹介します!
ココが好き!
「KOBELCO」のロゴマークが大好きです。これからも期待しております。

次回も楽しみに
歴史的建造物の記事がとてもおもしろかったです。また、次回も楽しみにしています。
こんなテーマで企画を!
「メンテナンス」をテーマに、企画していただきたいと思います。エンジン関係はもとより、外側からは見えない小さな部品などの役割や重要性、保守・整備の大切さを知りたいです。
2018年の思い出
会社の自慢なのですが、昨年、県知事賞を受賞することができました。3年前にも受賞したので、社員ともども大変びっくり。うれしい年でした。
竹田大悟さん
お褒めのお言葉
表紙がいつもかっこいいですね。楽しく読ませていただいています!
中村 愛さん

子どもたちのヒーロー
コベルコの重機は子どもたちのヒーローです。動いているところを見たくて、わざわざ遠くから見にきて、動いていないと半べそ!
ドライバーさんに気づいてもらうと大興奮! 安全第一、見守っています。
石井 勇さん
北の大地を希望!
時には、北海道の関係記事も見たいです!
今年の気温は?
2018年の秋は例年より暖かく、公園の落ち葉掃除も楽しくできました。心も公園もすっきりしました!
大塚尚子さん
由来もしっかり!
歴史的建造物の記事で、築地本願寺の建築様式の由来がしっかり分かりました。
松澤 均さん


町内会で活躍!
町内会の会長になり、ショベルカーで花壇を掘り起こしました。とても楽にでき、町内会の皆さんも喜んで花を植えていました。
築地本願寺の魅力
築地本願寺、ステキですね。築地市場には行っていましたが、築地本願寺には寄っていなかったのでとても残念です。今度、行ってみたくなりました。
楽しいイラスト、すてきなお写真大募集!
読者の広場は皆様からの投稿で構成しています。本誌への感想や、身近で起こったできごとなど、お気軽にお寄せください。
また、同時にイラストやお写真も募集しています。採用された方には、すてきなプレゼントを進呈いたします。
ぜひご投稿ください。メールでのご投稿もお待ちしております。